■FKALTの登録ID管理機能。 パソコン上であらかじめ設定した最大3,000件のID情報から、ロック毎にIDを選択してFKALTに登録できます。 ■利用制限機能。 曜日、時間帯ごとの利用制限を4パターンまで設定できます。使用者、ゲート毎にパターンを振り分けることによって、時間帯に応じて通行できるID(人)を制御することが可能です。 ■各種運営設定機能。 FKALTの時刻合わせ、解錠時間、電池設定、ブザー音の有無などを細かく設定できます。 ■簡易入室管理機能。 FKALTに保持されている最大1,600件 ※の使用履歴データを取り出し、パソコン上で確認ができます。 ※標準的なIDフォーマットによる最大保存件数です。■FKALTとの通信方法。 管理用パソコンの設置状況やゲートの場所により、2通りの通信が可能です。 (1)専用カード(FKLカード)による方法 登録情報を専用カードに移し、FKALTにかざすことにより転送します。 本ソフトの初期導入作業時には、赤外線ツール (注)を使用してソフト側とロック本体側との紐付け作業が必須となります。ヒモ付作業後は専用カードを使用して、登録ID情報および各種設定情報を転送できます。 (2)赤外線による通信 赤外線ツール (注)を使用して、パソコンからダイレクトにFKALTに転送します。FKALTから使用履歴を取得します。使用履歴の取得を行う場合にはノートパソコンを使用して下さい。 (注)SFAC-F01は管理ソフトのみの型式です。SFAC-F01で赤外線ツールが必要な場合は、赤外線ツールがセットになったSFAC-F01IR型をご発注されるか、赤外線ツール(FKALT用)CWIB-UBIRを別途ご発注下さい。 【仕様】 管理ゲート数:最大100ゲート(同一IDフォーマットでの運用) 管理ID数:最大3000ID(FKALT1台の登録ID数は管理用:5ID、ユーザー用:95ID)(注) (注)3000IDの中からロック毎に異なるユーザーID設定が可能です。管理用IDは全ロック共通です。 推奨パソコン環境: OS:WindowsXP SP3以上、Windows Vista、Windows7(32bit) Windows8/8.1(注)(32bit/64bit) 日本語版 (注)SFAC-F01(IR) Rev1.5以降に対応。 CPU:Pentium/Celeron 1GHz以上 RAM:1GByte以上 付属品:SFAC-F01IRのみ赤外線通信用ツール
|